17Nov

近くのスーパー、今日はポイント2倍なので缶詰めなどはこの日に購入。
作り置きしていたひじきをちょうど昨日食べきったので、今回は、ひじき缶、ミックスビーンズ缶、それからにんじんを1本買って、ひじき煮と「作り置き にんじん」で検索したら出てきた「にんじんとショウガのマリネ」を作ってみました。
【にんじんとショウガのマリネ】
《材料》つくおきのサイトではにんじん1本ですが、今日は半分をひじき煮に使い、残りの半分でこちらのレシピを作りました(写真 右から2番目)。
写真左から【ゴボウのきんぴら】、【ホウレン草とモヤシのナムル】、【にんじんとショウガのマリネ】、【ひじき煮】。
【ゴボウのきんぴら】
先日、酢ゴボウを作ったときに一緒に作りました。
【ホウレン草とモヤシのナムル】
冷凍のホウレン草を解凍して、モヤシをサッと湯通しして、水分をよく切って、いつものようにチューブニンニクと中華スープの元としょうゆとごま油で和えて。
【ひじき煮】
《今日の材料》にんじん(千切り)、あとはいつものように、ひじきの缶詰め、コーン缶詰め、ミックスビーンズ缶詰め、きざみ油揚げ(細く切って売られているもの)。