今を愛しく丁寧に暮らしていく

menu

今ここを愛おしむ

LATEST ENTRIES

【小学2年生】パパへの手紙「あいをこめて」

小学2年生の姪。パパへの手紙に「あいをこめて」なんて書けるようになった(笑)。どこで覚えたの? パパへいつもありがとうそして、おつかれさま大すきだよ♥わたしの「さかあがり」は、あとすこしだよ♡。あしたはなんじなん分に ごろに…

【小学2年生・成長記録】時間内に脱いだ服を自ら畳んで出かけるように

学校に行く前の時間、朝ごはん食べて身支度もさせて、それを自発的にできるようになってほしい...と理想の姿を願っていましたが、着替えの後脱いだパジャマを畳むまでは至らず。 それがつい昨日、「あれ、ねねが畳んだ?」いや、私は畳んでないぞ…

【1歳成長記録】お姉ちゃんのものを触りたい!と言葉掛けの反応「いってらっしゃい」と「ねね」と言えるように!

お姉ちゃんが学校に行ったかと思ったらすぐに!お姉ちゃんがお出かけの際に持っているバッグに近づいて、ファスナーも開けて中身を手に取る甥1歳。 すみっコぐらし「とかげ」のリップクリームも蓋を開けてぬりぬりというより、「アムっ」。他の興味…

佐賀土産『ブラックモンブランカレー』レビュー

佐賀帰省の折にお土産として頂いた『ブラックモンブランがカレーになりました』。なかなか自分では手が出せなかった。お土産ありがたい。 【価格】648円(希望小売価格) 開封〜。右側はルー、左はクランチかな。 調理方法…

佐賀『釣りよかでしょう』キッチンカーの唐揚げ食べてみました

【国道34号線からキッチンカーまでの行き方は分かりやすい?】 『釣りよかでしょう』キッチンカーの場所は、JR神埼駅の北側の広場国道34号線からキッチンカーまで、看板も出ていて迷うことなく行くことができましたよ。 国道34号線『…

【記録】『小学2年生お家遊び』と『1歳2ヶ月できるようになったこと』「やだ」と言い始めた!

【甥、1歳2ヶ月】 甥1歳2ヶ月、いないいないばぁをするようになりました。 読んでほしい本があるときは、それは1歳になる前くらいからこちらに持ってきて膝の上にちょこんと座るように。 「だるまさんが」絵本「びよーん」のシー…

【1歳児】お姉ちゃんがやっているようにやりたいのね

1歳の甥、赤ちゃんのおもちゃもあるんだけれど、それで遊んでいるのは本当に少しの時間で、ママやお姉ちゃんがいつも使っているものを狙っているよね。 スマホ、ゲームのコントローラー、テレビのリモコン、ボールペン、鉛筆、化粧品。 お姉…

【小学二年生】2023 GW記録 ににのためにお買い物、宿題の人権作文を一緒に考える

草木の緑がますます勢いを増していく季節。姪甥と一緒のGWも過ぎ、静かな朝です。 小学2年生の姪は、学校の父親サークルでGW前半はキャンプ。それからママと1歳の弟くんと中盤はうちへお泊りに。終盤はお家に帰って宿題の人権作文と、学校のお…

【小学二年生・1歳】お姉ちゃんの氣持ち

昨年のクリスマスにサンタさんにリクエストした黒板とチョークと黒板消し。 ボランティアいいんかいからのおしらせ「今みんながお姉ちゃんの人へ」とのこと「しょくいんしつからのおしらせばん」今「おとうと」「いもうと」がいる人はたいへんだと思…

『カービィカフェ プチ東京駅店』行ってみました。場所は?予約は必要?

モンハン婚の姪ママと姪パパのもとに生まれただけあって!?宿題より先にゲームをやりたいこの春から小学2年の姪。おじと一緒にやるのは星のカービィやあつ森。パパや友だちと一緒にやるのはマインクラフト。友だちと一緒にやるのはスプラトゥーンやあつ森…

さらに記事を表示する

PR広告



ミシュラン4年連続受賞&メディア実績多数!六本木の有名店による 本格冷凍ピザ

PR

▪︎オリジナルLineスタンプ販売中!

▪︎アイリィのLineスタンプはこちら!

▪︎アイリィTシャツ販売中!

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ