12Feb

昨夜は代官山『晴れたら空に豆まいて』で、プリミ恥部さんのLIVE&舞&ボイス&宇宙マッサージ【LOVE革命 2020】でした。
晴れ豆に向かう途中、
バッグにつけていた「阿佐ヶ谷 神明宮」の『神むすび』というお守りが知らない間に落ちていたみたい。
後ろから駆け足の音がして、
「これ!落とされましたよ!」
と手を揃えて丁寧に渡して下さった。
良かったー!
音とかしないから全く気づかなかったよ。
本当に、わざわざ走って追いかけて来てくださって、ありがたい。
そして、その全く同じ神むすびをつけた方を電車の中で見かけた。
なんかいい感じ~。
今日の晴れ豆ライブは、2部構成で、第1部は元ソフトバンク顧問の後藤さんとプリミ恥部さんのトークライブが17時から19時まで。
19時から第2部のプリミ恥部さんのLIVE&舞&ボイス&宇宙マッサージ。
16時開場。
開場の15分くらい前に代官山に着き、少し散策でもと思ったが今日は真っ直ぐ晴れ豆へ向かう。
祝日の午後、代官山はたくさんの人で賑わっていました。
いつものようにメロンさんが順番を呼ばれる。
第1部は元ソフトバンク顧問の後藤さんとプリミさんとの対談。
子どもが育つ環境について。
ちょうど保育士資格試験の教育・保育原理などで勉強したレッジョ・エミリア・アプローチやモンテッソーリ教育のこと。
それから、仕事について。
ファンを増やすということ。←これ、ディズニーや「ディズニー神様シリーズ」の本の著者、鎌田さんもおっしゃっていた!
小さなマーケティングでも、最高最善を尽くして仕事をするって素晴らしい、そんなお話し。
仕事にも愛を使うこと。
何事も好奇心を持って対峙すること。
近江商人の三方良しの姿勢を大切にすること。
それから、参加者の方にマイクが回って、
「自分を信じること」
というキーワード。
「愛とは何もしないこと」
の「何もしないって、どういうこと?」
とか。
地球は経験する星だから、何もしないっていうのは、全く何もしないんじゃなくて、 こうやってライブで同じ場所と時間を共有することも、経験の一つであり。
それから少し休憩して第2部が始まった。
舞&ボイスから、歌。
ちょっとお手洗いに、合間に立ったタイミングで「モーニングラブ」が始まった。
この歌が一番好きなのにー!ちゃんと聞きたいー!と急ぐ(笑)
音源のプリミさんの歌声は高くて、プリミさんが低いパートを生で歌い、そのハーモニーのバイブレーションが温かくて涙が毎回流れる。
宇宙マッサージは21時ちょっと過ぎた頃から、また、休憩を挟み始まった。
電車の時間など早く帰りたい人から先に。
今日も宇宙マッサージをしてもらって、晴れ豆を後にした。
エレベーターで一緒になった方と駅まで一緒になった。
「幼稚園の子どもがいるけど、今日は宇宙タイミングで来れた!」
とのこと。
今日のテキスト
「肉眼の目だけではみぬけない本当のこと」
「自分をおおきく深くしてくれるのは許容範囲を超えても未体験のことを感じてみようとおもえる存在があらわれることではないでしょうか。そんな存在や縁が1人1人にあらわれていくような そんな存在や縁に1人1人がなっていくような 夜になってゆけばと思います」
にとても共感して参加した。
素敵な夜になった。