12Nov

5歳の姪と『クラシエ』の〈知育菓子シリーズ〉の『ふわふわパンケーキやさん』を一緒に作りました。動物型のトレーは「パンダ&うさぎ」、「くま&ペンギン」「くま&ねこ」の3種類があります。

中はこんな感じ↓今日は「くま&ねこ」でした。

角の三角形の部分が計量カップになっているので、ハサミで切り取ります(三角カップ)。

どちらか片方のどうぶつ型に、〈三角カップの水2杯〉と、〈バニラケーキのもと〉を入れて、付属のスプーンで粉がなくなるまでゆっくり混ぜる。
※耳の部分は掻き出すように混ぜるとのこと(クラシエの公式YouTubeより)。

よく混ざったら、

隣のもうひとつのどうぶつ型に〈三角カップ2杯分の水〉を入れ、

〈チョコケーキのもと〉を入れて、こちらも粉がなくなるまでよく混ぜます。



粉がなくなるまでよく混ざったら、カップを持ち上げて落としてトントンを10回繰り返して生地を平らにします。

次は、電子レンジで加熱。(500W…約1分/600W…約50秒)

焼き上がったら、次はデコレーション用のチョコソースを作ります。
絞り袋の口を広げて、☆マークのところにセットして、

今度は〈三角カップ1杯の水〉と〈チョコソースのもと〉を入れて、よく混ぜる。

よく混ざったら、絞り袋を取り出し袋の上を絞り、先の部分をハサミで切る。

スプーンを差し込んで、ケーキを浮かせる。


皿の上へひっくり返し、ケーキを取り出して、チョコソースでデコレーション。

出来上がり〜。

ひと口だけ(笑)私に分けてくれました。