ARCHIVE2019年 4月 06日

ぶどうのたね・たねの隣でランチ【福岡県うきは市】へ
佐賀帰省中の3月20日(水)、母の従弟のお嫁さんがランチへ連れていってくれました。 「とーってもお気に入りの場所があって、そこは本っ当に癒されるのよー。」と。 福岡県うきは市の「cafe たねの隣」へ。 下道で2時間近くかかりました。…

キャベツとソーセージのペペロンチーノ
春キャベツとソーセージを姪ママが届けてくれていて、玉ねぎもあったので思い浮かんだのは「ペペロンチーノ」。 オリーブオイルと唐辛子を熱して香りをオイルに移し、チューブニンニクを加えて、玉ねぎ、ソーセージを炒めさらに細かく切ったキャベツを…

亜麻色(あまいろ)ランチ・佐賀市
映画『翔んで埼玉』を観に行った日のランチは佐賀市伊勢町の国道264号沿い(大和インター、佐賀駅方面から佐賀大学・東与賀方面へ向かって行く左側)にある『亜麻色(あまいろ)』。 地図はこちら↓ 魚はあまり好きではなく、家では料理も…

映画「翔んで埼玉」(少々ネタバレ注意)と埼玉いいところ
佐賀へ帰省中、モラージュにある109シネマズで友人とランチのあと、月曜日のハッピー・ペア・マンデイ(2名で2,200円)で「翔んで埼玉」を観てきました。 興味なかったら申し訳ないなと思いつつ「GACKTさん好きだから」と誘った友人も答…

関門海峡と関門トンネル人道を渡る
【門司港観光の続き】 「関門海峡美しいなぁ。関門橋、カッコいいなぁ。」 「時間に余裕ありそうだから関門海峡まで行ってみる?景色きれいだよー」と案内してもらいました。 九州側から観た関門海峡と関門橋。 絶景ー。…

門司港 観光とお土産
【続き】 門司港焼きカレーの後は観光。 3月16日(土)、ちょうど3月10日(日)にグランドオープンしたばかりの門司港駅舎。 https://www.jrkyushu.co.jp/tabi/mojiko/ ス…

門司港焼きカレーランチと関門トンネルを渡る
3月16日(土)佐賀帰省中のオフ会。 昨年の3月帰省以来1年ぶりに会うメンバー。 「今回は門司港のカレーば食べに行くよー。家まで迎えに行くけんね~。」と、 北九州メンバーもいて、昨年は佐賀まで会いに来てくれたので、今回は佐…

映画「プリキュアミラクルユニバース」を観てきました
この前の日曜日、3歳半の姪とプリキュアの映画を観てきました。 3月上旬に、TSUTAYAでプリキュア映画の宣伝映像を観てから「プリキュアの映画を観たい」と言ったので、姪ママが佐賀帰省中に一度連れていって、「ねね(伯母の私のこと)とも観…