19Nov
【姪の父方の祖父母へ】
◯○パパ(祖父からのリクエストでそう呼んでいる)へ
めりーくりスマス。りんごありがとう(先日、色んな種類のリンゴが祖父から送られてきた)。スてキナ くりスマスをスをスごしてね。◯○より☆
◯○ママ(同じく祖母からのリクエストでそう呼んでいる)へ
だいスキだよ。あったかいかっこうをしてスごしてね。◯○より♡
※祖母の方には、ハートで飾り文字。「あったかいかっこうをしてすごしてね」は、姪ママが教えたりしたわけではないらしい。
イラストの部分にハート♡を描いたり、シールを貼ったり。サンタさんがトナカイさんに乗っているのだそう。
表紙には、「わかりやすいように」と
「◯○ママは うらがわのペーじをみてね♡」
と書いている。このとき、「『うらがわ』の『わ』は『わ』それとも『は』?」と確認してきた。
「じが うマくなったよ ◯○より」
そして、メリー クリスマスの間に星☆やらハート♡やら、細かく書いている。
【姪の母方の祖父へ】
じじへ 1 だいスキだよ♡こんど おそとで やきゅうしようね ◯○より
じじへ 2 めりーくりスマス。スてきな くりスマスをスをスごしてね。♡あったかいかっこうをしてスごしてね。◯○より♡
【姪の父方の大伯母さん&大伯父さんへ】
◯○ちゃん(姪の大伯母さん)へ
ひっこしは さみしいけど いつかあそびにいったときに スいぞくかんに いこうね ◯○より♡
◯○ちゃん(姪の大伯父さん)へ
いつかあそびにいったときに バーバのえほん よんであげるね きにいるとおもうよ ◯○より☆☆
そして、サンタさんやトナカイさんのシールでデコレーション。
封筒右上の絵は、夜空でトナカイさん(右)がサンタさん(左)のソリを引いているところ。先にサンタさんの絵を描いて「ねぇ、トナカイさんが サンタさんのソリを引いているところを描きたいの」と言ってきた。