11Jun

ここ何年か、龍関係の本、たくさん出版されていますね。
出雲に旅行先したときに、地元の方の話で、
「出雲は龍(巳さん)に関係が深い土地なんですよ」
とお話を聞いたり、
アメリカのカリフォルニア州にあるインディアンの聖地、シャスタ山へ旅行したときも、シャスタには青い龍が住んでいる
と聞いたり、
日本で一番興行収入が多かった映画「千と千尋の神隠し」でも、白龍が出てきますよね。
プリミ恥部(白井剛史)さんも、代官山のライブ&舞&宇宙マッサージの時に「たくさんの龍が地から湧いてきました」とお話しされたことがありました。
龍は、日本人にとって、その存在は身近な存在と言えるかなと思います。
そして、わりと抵抗なく受け入れらている存在なのかなぁと思います。
私も、龍はいてくれるような気がしますし、
仲良くなれたら、嬉しいだろうなぁと思います。
こう書いてて、心が喜びで満たされてきました。
むしろ、龍さん、大好きです。
(美輪明宏さんや、江原啓之さん、越智啓子先生も龍について、話されていますね。本も出ています。)
さて、デューク更家さんの
『お金持ちになれたのは龍のおかげ』
デュークさんの育った家庭、お父さん、お母さんのこと、助けてくれた女性たち、奥さまのこと、子どものこと、そして、ご先祖さまのこと、土地のこと。
今となっては、モナコやロンドン、東京にも家があって、モナコに移住されて、スケールの大きい暮らしをされている更家さんも、育った環境は、決して生活は楽な方ではなく、むしろ苦しかったという。
それでも、やはり、神仏、ご先祖様を大切にされてきて、きっとデュークさんも素直で明るいお人柄だったことが、何より一番良かったのだと思う。
周りの人から好かれて、
今があると。
そして、タイトルにもなっている、龍の存在のことも詳しく書かれていました。
やはり、皆さん、神仏やご先祖様、見えない守ってくださっている存在のことを大切にされているんだなと分かりました。
白井剛史(プリミ恥部)さんの『愛を味方にする生き方』の中でも【一霊四魂】について、そして、白井さんのお母様が氏神さまと、両家のお墓を大切に祀られているお話が書かれています。
こちらの本、もう新品は手に入らないのかな?
そういえば、デューク更家さんのブログも読んでみたのですが【サイキックアタック】と、それを避ける方法についても書かれていました。
【サイキックアタック】を受けると不慮の事故に巻き込まれたりすると。
でも、身を浄めていたら、守られるそうです。
塩を持ち歩くとかね。
そのお塩も、デュークさんは手作りされています。
神仏、ご先祖を大事にすること。
龍を始め、目に見えない存在を信じて、畏敬の念を持って、生活の中で力を合わせて毎日を送る、
そうやって過ごしてきたデューク更家さんのことがよく分かりました。
エクササイズやオススメの神社、祝詞なども紹介されています。