18Jun

幼稚園で父の日(両親)の絵を描いて来てた。
向かって右の黒い髪の方がパパ。先の自粛生活、STAY HOMEで今までで一番髪が伸びているらしい。
向かって左がママ。こんなに大きな口を開けて笑っている顔でよかった。
と思ったら、姪の説明によると「ママはピンクの唇だからピンクで、ピンクのイヤリングもしてる」とのこと(ピンクの丸い塊がイヤリング。でも実物の普段のママはイヤリングなんてつけていません)。

「ママの髪、茶色っぽく見えるよ」だって。確かに、姪ママは小さい頃から黒髪ではなかった。
そして、メガネは赤系だし、パパのメガネは黒縁だ。良く見ているし覚えているなぁ。
そしてこの前の日曜日に家族連絡網で音声が送られてきたその内容。
「にに、ねね、明日遊んでもらいたいんだけど、うちに来て。なぜかと言うと、だってパパがキッチンの電気を切れたとこ直してる間、落っこちるか心配なので見守ってください。お願いします。」
お話の構成とか「なぜかというと」って表現を使ったりして、面白い。
「お願いします!」と依頼までして、かなりハキハキ話せるようになった。