22Feb
上野の東京都美術館の裏に氣になる建物がある。【旧東京音楽学校奏楽堂】だと知った。
明治23(1890)年5月の建築。東京音楽学校(東京藝術大学)の校舎でした。昭和58(1983)年、東京藝術大学から台東区が譲り受ける。昭和62(1987)年、今の地に移築・復原され、さらに平成30(2018)年に保存活用工事を経て、リニューアルオープンしました。
昭和63(1988)年、国の重要文化財にも指定されました。
【場所は?】
JR上野駅公園出口からは徒歩10分。公園出口を出たら直進し、国立西洋美術館を過ぎたら、右に進み、屋根が赤い建物『東京国立博物館』方面へ。
↓ここを直進。東京国立博物館の手前から左に曲がり、東京藝術大学方面へ。
少し行くと左手にこの素敵な建物が見えてきます。
重要文化財 台東区立【旧東京音楽学校奏楽堂】について
【公開日】
日・火・水曜日(木・金・土曜日はホールの使用がない場合)2022年5月15日、9月4日、12月11日は休演
【公開時間】
午前9時30分〜午後4時30分(最終入場 午後4時)
【公開内容】
1階展示室、2階音楽ホール
【休館日】
月曜日(月曜日が祝休日にあたる場合は、その翌平日)/年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)/特別整理期間
【入館料】
一般:300円(200円)/小・中・高校生:100円(50円)※()内は20名以上の団体料金
【年間パスポート】
発行日より1年間、何度でも入館できるお得な年間パスポートは600円で販売されています。
販売場所は、
- 旧東京音楽学校奏楽堂
- 浅草文化観光センター
- 台東区役所9階 文化振興課
- 公益財団法人 台東区芸術文化財団(台東区下谷1丁目2番11号)
【感染防止対策】
入館時にアルコールで手指の消毒と手首をセンサーにかざして検温。
お手洗いは、蓋をして流すように注意喚起も。
【館内は撮影禁止です】
2階客席はリハーサルから入場できますが、写真撮影は禁止とのこと。
【1階展示室】
仕事柄、童話活動についての展示が特に興味深かった。
♪ソソラソラソラで始まる「うさぎのダンス」、赤い靴、などもここから生まれたのだ。
【催事】
- 奏楽堂日本歌曲コンサート
- 木曜コンサート・日曜コンサート・日曜特別コンサート
木曜コンサート・日曜コンサート・日曜特別コンサートの演奏は東京藝術大学音楽部の協力で開催されています。
今回は《日曜コンサート》に行ってみました。
《日曜コンサート》
『明治の空気に包まれながら古楽器の調べを愉しむ至福のひととき』
と題された日曜コンサート。※未就学児の入場はご遠慮くださいとのこと
第1・第3日曜日 「チェンバロ」演奏/第2・第4日曜日 「パイプオルガン」演奏
演奏は東京藝術大学音楽部の学生さん及び院生さんです。
《時間》
当面の間 午後2時からの一回公演
※開演30分前は混雑が予想されますので、お時間に余裕を持ってご来館ください
とのこと。
《料金》
入館料: 一般300円/小・中・高校生100円のみで展示室の見学と演奏を聴くことができます
《定員》
※現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため通常と異なる形での開催となっております。《定員310席のうち「155席」まで(155席満席の場合は入場をお断りいたします)》とのことです。
ワンコインならぬ、300円でこんな優雅で心が洗われる時を過ごせる場所が提供されていたなんて、今まで知らなかったのがもったいない。
《何時くらいに行けば間に合う?》
「※開演30分前は混雑が予想されますので、お時間に余裕を持ってご来館ください」とのこと。
慎重派の私は、1時過ぎくらいに入館しました。
お手洗いを済ませ、1階の展示室を見学して、リハーサルも観てみたかったので13時半には客席へ。この時点で数名の方が客席に着かれていました。
リハーサルは13時40分くらいから。
開演10分前くらいになると客席もほぼ埋まっていました。
第三日曜日のこの日は『チェンバロ』演奏。
《この日の曲目》
J.Pラモー:ミューズたちの語らい
J.ブル:ラムリー卿のパヴァーヌとガイヤルド
J.S.バッハ:トッカータ ト長調
J.デュフリ:三美神
演奏は東京藝術大学音楽学部チェンバロ専攻1年の学生さんの演奏でした。
1曲目が終わるとMCもされ、
「新型コロナウイルスの感染予防の観点から、なかなか人前で演奏する機会がなく、あっという間に一年が終わりそうですが、本日初めて人前で演奏するので緊張しています」とのことでした。
演奏だけではなく、MCも一人でこなせるように、こうやって一年次から人前に出るのですね、と感心もします。
応援の氣持ちも込めて拍手を贈りました。
《コンサートの時間》
演奏時間は30分ほど。
事前予約は必要ないので、美術館・博物館巡りの合間に、ふらっと古楽器の調べに耳を傾ける時間はいかがでしょうか。
【旧東京音楽学校奏楽堂】では、建物の見学、コンサートの他に、ワークショップも開かれています。