17Nov

幼稚園バスから降りてきて、先生とご挨拶したあと、すぐに
今日は何を描いたと思う?
と開いて見せてくれた。
「れんごくさん、とれだと思う?」
と聞いてきた。

左下の黄色と赤が煉獄さんらしい。
「れんごくさん、頭しか見えてないの」
だそうだ。
一番上の、旗みたいなのは、〈お弁当〉。(劇場版「無限列車編」で煉獄さんの登場シーンは確かにお弁当をたくさん頬張っていました。)
二段目の、スカートを履いているようなのは、〈薬〉だそう。
薬は、書く時間が足りなかったそう。
先日、歯医者さんへ行った時、いつもは一人で部屋に入るようになったのですが「ねねも一緒に入ってほしい」と言う。それで一緒に処置(治療)室に入ったのですが、先生に「私は『ねづこちゃん(姪は「つに点々」だというこだわりがある)なの』」と言って、先生にまで自分の名前を呼ばれたときに「ねづこでしょ!」と自分のことを「ねづこ」と呼ばせていた。
先生から「映画は観に行ったの?映画で泣いた?」と聞かれ、「うん、最後の方でね、ちょっと泣いた。だって煉獄さん死んじゃうんだよ。」と答えていた(えっ?(笑)私たちには「泣かなかった」と言ってたのに?周りの大人が煉獄さんが死んだ時に泣いたって言ってたのを聞いていたからかな?)。
そんな感じで最近は一日中、頭の中は「鬼滅の刃」なのでした。
【追記】煉獄さんの絵をまた後日描いていました。そして、この上の方に、自分の名前を漢字で書いていました。とにかく何かを模写したいのかな。
