14May

今朝の朝ごはんは、
人参、大根、キュウリの浅漬け
人参きんぴら
ブロッコリーの塩茹で
ピーマンと油揚げの焼き浸し
それにお味噌汁は、昆布出しで新玉ねぎ、ワカメ、椎茸、豆苗と油揚げ
ご飯は先日、実家の父が送ってくれたグリーンピースと塩昆布と梅。
これに、豆苗の卵焼き。
ちょっとお腹いっぱいになっちゃった。
腹七分~八分が目安なのだけど♪
最近は日の出の4時過ぎに目が覚めて、そこから活動し散歩もするので、お腹すくのが早い(笑)。
だけど、
電車通勤などの時間を、このゆったりした時間に代えられるのはありがたく。
電車の移動も、座れたら本を読んだり、
自分の静かな時間になるし、
席の譲り合いなど、見ず知らずの人たちが見せてくれる温かい光景もそれなりに好きなのですが。
やはり、通勤ラッシュ時のあのぎゅうぎゅうな感じは、
この機会に改善される方向に進めばいいなぁと思う。
この長い間、 生活のため、当たり前、仕方ない、と思って続けてきたことを、
当たり前では無くなって、
むしろ、
そうしないで、
と言われて(笑)、
ここで、変えられるといいなぁと切に思う。
そして、今も、
私たちが、安心して、便利に過ごせるように、
流通、清掃、販売、公共の交通機関や、インフラに関わること、お役所仕事、
医療関係の方々、介護や保育に係わる方々、
本当にありがたいです。