14Apr

今日は、ほうれん草、ゴボウ、新玉ねぎ、新じゃがいも、人参、舞茸がお買い得でした。
今季始まった、西島秀俊さん・内野聖陽さん主演ドラマの「きのう何食べた?」の第1話を参考に(笑)。
ほうれん草は、お湯にさっとくぐらせて、めんつゆ1対2を水で割って、油揚げ千切りを入れて沸騰させて、上からかけて煮浸し風。
ドラマでは小松菜と厚揚げの組み合わせでした。
ゴボウはささがきにして、『舞茸やゴボウ、塩鮭と炊き込みご飯』でしたが、
うちは人参と舞茸と一緒にごま油で炒めて、砂糖、赤ワイン(料理酒の代わりに飲む用と兼用)、醤油で味付け。汁気が飛ぶまで炒める。
あとは、ドラマとは関係ないですが、新玉ねぎ、新じゃがいもの季節♪
新玉ねぎはマリネ風に。
スライスして、酢と砂糖を一煮立ちさせて、上からかける(新玉ねぎは塩揉みもしないで簡単手抜きで)。
それから
マギーブイヨンを使って玉ねぎスープ。
新じゃがいもは、このところ流行っている?じゃがりこと割けるチーズで簡単ジャガアリゴを参考に、
新じゃがいも、人参を賽の目にして、茹でて、潰して、割けるチーズを細かく裂いて混ぜ、塩、胡椒、黒胡椒で整える。
西島秀俊さんの役、スーパーの底値に一喜一憂したり、パートナーの内野聖陽さんがハーゲンダッツをコンビニで買ってきて、スーパーの特売日があるのに、と言うところ。
何だかそれ分かるー。
(スーパーには売ってないやつだ)そうですが(笑)。
次回はどんな料理が出てくるかも楽しみです。
その後、買った人参が残っていたので、ひじき煮も作りました。
コーンやミックスビーンズ、大豆の量がひじきより多くなってしまいました。